コンテンツへスキップ
今川貞山 南無大悲観世音菩薩
ID 00202
(今川)貞山宗恒
1826-1905
臨済宗 妙心寺派管長 静岡 臨済寺 鉄舟寺開山始祖 妙心塔頭大龍院再興 塩原妙雲寺再興
南無大悲観世音菩薩 花園貞山
本紙寸法 130*29.5
全体寸法 196*41
表装 仕立て替え 極美麗
本紙 洗い済み 極美麗 本紙真ん中のシミは取れませんでした。
桐箱
税込価格 110,000円
空華室。20歳、雪航孜純に参ずること十有余年。臨済寺の請に応じ住するも、更に研鑽怠らず、実参究尽して印可を受ける。山岡鉄舟と共に駿河の久能寺の廃跡に鉄舟寺を創建し開山始祖となる。明治17年、妙心寺派管長に就任し、奥羽諸国を巡教する。妙心寺塔頭の大龍院を再興する。29年、妙心寺を退き、那須塩原の妙雲寺を再興し、31年、受業寺の瑞応寺を73歳にして再興した。
error: 不正コピー防止のために右クリックを禁止しています