コンテンツへスキップ
河野霧海 日出でて乾坤輝く
ID 10351
( 河野 ) 霧海 古亮 コウノ ムカイ
1864-1935
臨済宗 南禅寺328世 元管長 南禅寺僧堂元師家
日出でて乾坤輝く 壺庵書 ※共箱 南禅壺庵主人霧海
本紙寸法 138 * 33.3
全体寸法 224.5 * 47
状態 紙本清白 表具美麗
箱 箱書付桐箱
税込価格 77,000円
僊壷庵、南針軒、晩年は壷庵と号す。愛知県中島郡の人。滋賀石馬寺の蘭洲について出家。正眼寺の泰龍、虎渓僧堂の毒湛につき刻苦精励、毒湛の法を嗣ぐ。河野氏の菩提所である愛媛県東予の長福寺に住し、明治36年、毒湛の後を承けて南禅僧堂師家に就任。明治42年、南禅寺派管長に選ばれ視篆開堂。師家と管長を兼ねること20年、法道大いに振るう。塔頭正的院を復興新築、僊壷庵と称し隠棲の処としたが、昭和10年遷化。
error: 不正コピー防止のために右クリックを禁止しています