コンテンツへスキップ
通應宗徹 富士山図
ID 00089
通應宗徹 ツウオウソウテツ
1801-1854
臨済宗 下野 東光寺
富士山図 雲は嶺頭に在って閑不徹 (虚堂禄)
本紙寸法 32*58.8
全紙寸法 118*60.5
紙本 少々アレ 表具 美麗
桐箱
*表具のみ仕立て直しました。本紙は手を加えておりません。
税込価格 77,000円
別号に對揚老人。十二歳で桑名大匨寺の褒山に就いて出家。尾張乾山の顧鑑古范に参じて印可を受く。下野東光寺に住す。46歳にして開堂、雲水の接化をする。嘉永七年(1854)寂、54歳。法嗣に龍沢寺星定元志がいる。師は、降雨、攘災の祈祷や駆蟲の法に神異の働きを示したので、近遠相伝えて祈祷を乞うものが後を絶たなかったと伝わる。また、常に「延命十句経」を印施してその数十万部にも至った。
error: 不正コピー防止のために右クリックを禁止しています