前の商品 次の商品 豊田毒湛 無 ID 00227 ( 豊田 ) 毒湛匝三 トヨタドクタン 1840-1917 臨済宗 南禅寺派管長 妙心寺派管長 虎渓山僧堂師家 無 此地無金二両 俗人買酒三斗 高源老衲書 この地に金二両無し 俗人は酒三斗を買う 本紙寸法 130*34 全体寸法 190*36 本紙・表装 美麗 桐箱 *当店で手を加えておりません。 税込価格 77,000円 お問い合わせ 高源室。岐阜県の人。伊自良東光寺にて出家。永源寺海洲、梅林寺羅山、正眼寺雪潭、達磨寺長沙、梅谷寺端道、徳源寺鰲巓などを歴参。さらに潭海玄昌に参禅、ついに印可を受く。明治19年、潭海の後を嗣ぎ虎渓山永保寺僧堂師家に就任。明治29年、南禅寺派管長となり、虎渓の席を海晏に譲る。さらに明治42年、妙心寺派 管長に就任。大正3年、任を辞し南禅寺山内に開創した南陽院に隠棲。大正6年示寂。世寿78。 商品カテゴリー: 南禅寺派, 古墨蹟, 妙心寺派, 新着古墨蹟, 臨済宗(タ~ト)