蘇山玄喬 讃 出山釈迦図
ID 00107
蘇山玄喬 ソザンゲンキョウ
1799-1868
臨済宗 妙心寺535世 熊本見性寺 八幡円福寺僧堂 名古屋徳源寺僧堂開単
出山釈迦図 讃 狩野栄信(伊川院)画
端坐六年甚放癡 人々眼上又安眉 急々出山遅八刻 梅兄魁去笑南枝
特賜神機妙用禅師 喬蘇山謹讃
画 伊川院法印筆
本紙寸法 90*34
全体寸法 173*35.5
紙本・表具 極めて美麗
桐箱
*当店で手を加えておりません。
税込価格 187,000円
鵝王軒、護鵝室と号す。熊本の人。豊後月桂寺の春沢、阿波の玉澗、さらに尾張総見寺の卓洲胡僊に参じ、卓洲の法嗣となる。永田宝林寺の妙喜や岡山国清寺の月珊等を遍参。嘉永4年、熊本見性寺に晋山す。八幡円福寺、さらに文久2年、名古屋徳源寺に転住、新たに僧堂開単す。慶応元年、神機妙用禅師号を下賜さる。明治元年示寂。