前の商品 次の商品 橋本峩山 萬里一條鐵 ID 00393 (橋本)峩山 昌禎 ハシモト ガザン 1853-1900 臨済宗 天龍寺派管長並びに僧堂師家 堺南宗寺僧堂師家 萬里一條鐵 峩山 ************************************************ 本紙寸法 130*32 全紙寸法 192*45.5 紙本・表具 美麗 *当店で手を加えておりません。 税込価格 99,000円 お問い合わせ 息耕軒と号す。京都の人。5歳にして嵯峨鹿王院義堂昌碩の弟子となり得度。17歳、農州正眼寺の泰龍文彙の室に入るも、その示寂に遇い、錫を天龍僧堂に移し、滴水宜牧の鉗鎚を受け、その印可を受く。明治24年、滴水の命により堺南宗僧堂にて雲衲を接化。明治26年、天龍僧堂師家に就任。明治32年、天龍寺派管長となるも、翌年示寂。世寿48。 カテゴリー: 古墨蹟, 大徳寺派, 天龍寺派, 妙心寺派, 新着古墨蹟, 臨済宗