コンテンツへスキップ
大円仏通 珠盤を走る
ID 10305
大円 仏通 ダイエン ブッツウ
?-1825
曹洞宗 山城永正寺 摂津光明寺開山
珠盤を走る 通老僧
本紙寸法 103*28
全体寸法 177*39.5
状態 紙本清白 表具美
箱 桐箱
税込価格 132,000円
通懶也と号す。東門慧西の法嗣。山城物集の永正寺の21世として住す。摂津有馬を巡化して、灘村の某氏の寄進を受け、山中に一寺を開き光明寺と称す。文政年間光明寺において学人を接化、自ら幽棲するところを碧巌窟と称し、その禅風極めて峻厳であったので時の人「虎仏通」と呼び叢林に喧伝した。文政8年示寂。弟子が遺偈を請うも「我に遺偈なし」と一句も与えなかったという。
error: 不正コピー防止のために右クリックを禁止しています