前の商品 次の商品 南天棒 関従這裡入 ID 12404 鄧州全忠 (南天棒) トウシュウゼンチュウ(ナンテンボウ) 1839-1925 臨済宗 妙心586世 妙心寺派海清寺 松島瑞巌寺 関 這裡従り入る 古稀加四翁南天棒 本紙寸法 138.5*32.5 全紙寸法 210*36.8 紙本清白 表具美麗 桐箱 税込価格 88,000円 お問い合わせ 白崖窟と号す。南天棒は通称。長崎県唐津の人。八幡円福寺の石応、阿波慈光寺の鬼文常こと懶翁文常、久留米梅林寺の羅山元磨等に参じ、羅山の法嗣となる。東京市ケ谷の道林寺に東京選仏道場を創設、乃木、児玉大将等名士の参禅指導にあたる。大正14年遷化。 商品カテゴリー: 古墨蹟, 新着古墨蹟, 臨済宗(ナ~ノ)