京表具仕立
京表具承ります
墨蹟等は紙のままですと、汚れ、虫もつき、粗末になりやすいものです。貴重な真筆は是非表具され、桐箱に収納されますようお勧めいたします。弊店は京表具と呼ばれる優れた技術と伝統を守り、しかも他所よりも価格を抑えてご提供することをモットーとしております。表具様式、きれ、色、表具寸法等、ご希望がございましたらどうぞお聞かせください。横物の場合、桐箱が長尺になる為、多少高くなります。
・製作期間 約45日
・本紙お預かり後お預かり証に価格を書き入れ、ご送付いたします。
・ビニールなどで包み、箱か封筒に入れ、書留・宅配便等でお送りください。
中廻し・一文字 箱 税込価格
半切標準表具 新遠州ドンス・金襴 桐箱 49,500円
聯落標準表具 新遠州ドンス・金襴 桐箱 77,000円
全紙標準表具 新遠州ドンス・金襴 桐箱 132,000円
半切正絹表具 正絹ドンス・金襴 桐箱 88,000円
半切仏具表具 新遠州ドンス・金襴 桐箱 110,000円
半切金襴仏具 金襴・金襴 桐箱 165,000円
扁額 3尺 メン桑・みやこドンス 紙箱 55,000円
※半切は本紙 縦135cm ✕ 横30cm 程度のもの。