コンテンツへスキップ
丘宗潭 達磨図
ID 11314
(丘)大潤 宗潭 オカ ソウタン
1860-1921
曹洞宗 伊豆修禅寺
曹洞宗大学長 永平寺監院 美濃洞雲寺
達磨図 蒼龍騰屋の南 翠臺擁窓の前 一体の寒灯小なり 苦龕夜打の禅 霞丘并題
本紙寸法 127*29.7
全体寸法 192.5*42.5
紙本 美麗 裂表具 美麗 桐箱
税込価格 132,000円
尾張の人。霞丘と号す。竜泉寺桃見未徹の法嗣。西有穆山について正法眼蔵を参究。曹洞宗大学林学監兼教授となる。永平寺監院、曹洞宗大学長を歴任。美濃の洞雲寺、但馬養源寺、伊豆修禅寺、肥後大慈寺に住し、門下から丘球学、沢木興道、橋本恵光らの宗師家を排出。大正10年、京都に紫竹林学堂安泰寺を開創。同年示寂。世寿62。
error: 不正コピー防止のために右クリックを禁止しています